Instagram始めました!
フォロー頂いた方に500円分のクーポンを差し上げてますので、ぜひお受け取りください🐜(クーポンはInstagramの投稿をご覧ください)
-
ミツツボアリの一種Myrmecocystus placodops(コロニー)
¥68,000
SOLD OUT
【商品概要】ミツツボアリの一種Myrmecocystus placodopsの女王1匹+ワーカー1匹のコロニーです。 【飼育難易度】普通 【サイズ】女王:15mm前後,ワーカー4mm(ミツツボ役として腹部が肥大した個体は12mmほど) 【特徴】ミツツボアリ属はその名の通り「蜜を貯める壺」の役割をする働き蟻が存在しているのが特徴です。メディア等でも蜜壺役が天井から吊り下がった写真や動画などがあるのでアリとしては有名な種類かもしれません。 本種は頭部が赤、胸部から腹部にかけて鳶色の体色を持った美しい種類です。 【生息】北米 【飼育容器】石膏巣や3Dプリント巣、試験管など 【餌】雑食性。蜜餌やゼリーを週に2〜3回ほど、働き蟻が羽化したら肉餌も週1回程度与えてください。 【温度】適温25〜26℃。一定の温度で管理してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
セファロタスクロナガアリMessor cephalotes(コロニー)
¥55,000
【商品概要】セファロタスクロナガアリMessor cephalotes女王1匹+ワーカー数匹のコロニーです。 【サイズ】女王:22~25mm / マイナーワーカー:5~12mm / メジャーワーカー:13~18mm 【飼育難易度】普通 【特徴】世界最大のクロナガアリです。大きさだけでなく赤い体色も非常に美しく、見応えも抜群です!飼育も簡単で比較的丈夫・成長も早く、軌道に乗ればすぐに大コロニーを築けます。 【生息】アフリカ 【飼育容器】3Dプリント製飼育ケース、石膏巣、アクリル巣、試験管など 【餌】クロナガアリの仲間なので、種を主食としていますが、肉餌・ゼリーなども好んで食べます。肉餌を頻繁に与えると成長がよくなります。働き蟻が羽化するまで餌は必要ありません。 【温度】25~28℃。冬場は保温してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
バルバルスクロナガアリ(コロニー)
¥11,000
SOLD OUT
【商品概要】 バルバルスクロナガアリMessor barbarusの女王1匹+ワーカー数匹のコロニーです。 餌の植物の種子はこちらからご購入いただけます。↓ https://shop.ant-street.net/items/73255834 【飼育難易度】普通 【特徴】女王14mm前後、ワーカー3〜13mm。土中性。ワーカーはさまざまなサイズが混在し、頭の大きなメジャーワーカーも出現します。また、体色のカラーバリエーションが豊富であることが特徴の一つです。全身黒色(フルブラック)・頭部のみ褐色(レッドヘッド)・全身が褐色(フルレッド)などが存在しており、さらにその中でも褐色の強さには個体差があります。 *当店では、体色による区別をせずランダムで発送させていただきます。あらかじめご了承ください。 こちらの飼育記事もぜひご覧ください。↓ https://ant-street.net/messor-barbarus/ 【生息】ヨーロッパ 【飼育容器】3Dプリント製飼育ケース、石膏巣、アクリル巣、試験管など 【餌】植物の種がメインの雑食性です。肉餌もあたえると成長が良くなります。働きアリが生まれてから種を与えてください。それまでは基本的に餌は不要です。 【温度】適温20~28℃。15℃以下になる場合や30℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
【2025年産】クロナガアリ(新女王)
¥1,600
【商品概要】2025年に結婚飛行したクロナガアリの新女王1匹です。 産卵を確認できた健康な個体を発送いたします。 *オプションから女王の数を追加できます。 餌の植物の種子はこちらからご購入いただけます。↓ https://shop.ant-street.net/items/73255834 【飼育難易度】簡単 【特徴】植物の種を主食とする中型のアリです。非常にゆったりと歩き、大人しく丈夫なので初心者の方にもオススメです。複数の女王が共存する「多雌性」なので何匹かまとめて育ててみても面白いです。 【生息】公園の広場や畑などでよくみられます。 【飼育容器】土中営巣性なので、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】植物の種で飼育することができます。小鳥用の種餌がオススメです。働き蟻が羽化してから種子を与えてください。たまに肉餌を与えると成長がよくなります。 【温度】国内種なので過度な温度管理は必要ありませんが、28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品に対する特約事項は特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロナガアリ(コロニー)
¥3,000
SOLD OUT
【商品概要】 クロナガアリの女王1匹+ワーカー数匹のコロニーです。 女王の数を追加したい場合はオプションより選択してください。 (在庫状況によっては、オプションがない場合もございます) *女王の数が多いほどお得にお買い求めいただけます! *ワーカー数は変わりません。 餌の植物の種子はこちらからご購入いただけます。↓ https://shop.ant-street.net/items/73255834 【体長】女王10mm前後/ワーカー4~5mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】植物の種を主食とする中型のアリです。非常にゆったりと歩き、大人しく丈夫なので初心者の方にもオススメです。複数の女王が共存する「多雌性」なので何匹かまとめて育ててみても面白いです。 【生息】公園の広場や畑などでよくみられます。 【飼育容器】石膏巣や3Dプリント巣などがおすすめです。 【餌】植物の種のみで飼育することができます。たまに肉餌を与えると成長がよくなります。 【温度】国内種なので過度な温度管理は必要ありませんが、28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品に対する特約事項は特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クワガタアリ(コロニー)
¥15,000
SOLD OUT
【商品概要】クワガタアリHarpegnathos venator女王2匹+ワーカー10匹程度のコロニーです。 【飼育難易度】普通 【サイズ】女王 : 12~16mm, 働きアリ : 10~15mm 【特徴】東南アジアに生息するハリアリの一種です。名前の通り、クワガタのように発達したアゴと獲物を直接見て追うための大きな複眼が特徴です。獲物を捕らえる際は、ジャンプして獲物をアゴで挟み込んでから腹部の毒針で刺してとどめを刺す行動がみられるので、非常に観察が面白いアリです。アリとしては比較的大柄で観察もしやすいため、人気のアリです。また、壁を登ることができるので、取り扱いには注意してください。女王蟻が1つの巣に複数共存する「多雌性」です。幼虫が繭を作る際に、支えとなる土が必要です。 【生息】東南アジア 【飼育容器】土中性なので3Dプリント製飼育ケース、石膏巣、アクリル巣、試験管など。ピートモスなどを敷いた広い餌場がオススメです。 【餌】肉食性。レッドローチなどをメインに与えてください。 【温度】適温20~28℃。15℃以下になる場合や30℃以上になる場合は注意してください。 *平置き石膏巣に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
フトハリアリの一種Ectomomyrmex astutus(新女王)
¥6,000
SOLD OUT
【商品概要】フトハリアリの一種Ectomomyrmex astutusの新女王1匹です。 【飼育難易度】普通 【サイズ】女王:15mm前後,ワーカー:12~15mm 【特徴】黒色の中型のフトハリアリです。幼虫が繭を作る際には土が必要です。飼育容器内にピートモスなどを入れて管理してください。 【生息】東南アジア 【飼育容器】3Dプリント製飼育ケース、石膏巣、アクリル巣、試験管など 【餌】肉餌がメインで、数日に一度レッドローチなどを与えてください。たまに、蜜餌も与えてください。 【温度】適温20~28℃。15℃以下になる場合や30℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
アギトアリの一種Odonotomachus rixosus(コロニー)
¥16,000
SOLD OUT
【商品概要】アギトアリの一種Odonotomachus rixosusの女王1匹+ワーカー10匹ほどのコロニーです。 【飼育難易度】普通 【サイズ】女王:15mm前後,ワーカー:12~15mm 【特徴】東南アジアに生息する赤褐色のアギトアリです。飼育も比較的しやすく肉餌があれば基本的に問題ありません。繭を作る際に、支えとして土などが必要です。一つの巣に複数の女王が共存する「多雌性」です。 【生息】東南アジア 【飼育容器】3Dプリント製飼育ケース、石膏巣、アクリル巣、試験管など。餌場にピートモスなどの土を敷いて飼育してください。 【餌】肉餌がメインで、数日に一度レッドローチなどを与えてください。たまに、蜜餌も与えてください。 【温度】適温20~28℃。15℃以下になる場合や30℃以上になる場合は注意してください。 *平置き石膏巣に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ウニアリの一種Echinopla cherapunjiensis(コロニー)
¥28,000
【商品概要】Echinopla cherapunjiensisの女王1匹+ワーカー数匹のコロニーです。(ハリセンボンアリなどと呼ばれることもあります。) 【体長】女王8mm/ワーカー5~6mm 【飼育難易度】普通 【特徴】全身に生えている細かい毛が特徴的です。また、全体的に丸みを帯びているので、小さいながらにぬいぐるみのような可愛さがあります。 【生息】東南アジア 【飼育容器】試験管や石膏巣を組み合わせて好みの場所を選べるようにすることをお勧めします。 【餌】ゼリーをよく食べますが、ショウジョウバエやレッドローチの小さいサイズなども与えてみてください。 【温度】暖かい地域に生息しているので、20度を下回らないように注意してください。26℃程度が適温です。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。
-
オオアリの一種Camponotus turkestanus(コロニー)
¥16,000
【商品概要】Camponotus turkestanus女王1匹+ワーカー20~30匹のコロニーです。 【サイズ】女王:13~15mm / ワーカー:8~12mm 【飼育難易度】普通 【特徴】体色が黄色〜薄黄色の美しいオオアリです。比較的大きいので見応えも抜群です。コロニーの成長速度はゆっくりなので、初心者の方やのんびり飼育したい方にもオススメできます。 【生息】中央アジア 【飼育容器】乾燥にも比較的強い種類なので試験管などをオススメします。 【餌】雑食性。ゼリーなどの蜜餌をメインに、たまに肉餌を与えます。 【温度】砂漠地帯に生息しているので、過度な保温は必要ないと考えられますが、26℃程度が適温です。 *平置き石膏巣に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ズアカオオアリ(コロニー)
¥15,000
SOLD OUT
【商品概要】ズアカオオアリCamponotus singularis女王1匹+ワーカー1匹~数匹のコロニーです。 【サイズ】女王:20mm前後,ワーカー12~18mm 【飼育難易度】普通 【特徴】オオアリの中ではかなりの大型で、日本最大種のクロオオアリなどを見慣れているとその大きさに驚くほどです。また、お面を被ったような真っ赤な頭も特徴的で素晴らしいアリです。 コロニー成長速度はかなり遅めなので、じっくり&ゆったりと飼育したい方にオススメです。 【生息】東南アジア 【飼育容器】乾燥にも比較的強く、アリが居場所を選べるように石膏巣や試験管を組み合わせて飼育するのがオススメです。 【餌】雑食なので蜜餌をメインに、たまに肉餌を与えます。ミルワームやレッドローチがオススメです。 【温度】暖かい地域に生息しているので、20度を下回らないように注意してください。26℃程度が適温です。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
オオアリの一種Camponotus angusticollis(新女王)
¥18,000
SOLD OUT
【商品概要】オオアリの一種Camponotus angusticollis新女王1匹です。 【飼育難易度】普通 【サイズ】女王:27mm前後,ワーカー12~18mm 【特徴】なんと言ってもその大きさが特徴です。中国のオオアリ属では最大種とされており、女王はスズメバチに匹敵するサイズ感です。女王は頭部・腹部は黒、胸部は美しい黒褐色。ワーカーは頭部から胸部にかけて赤褐色、腹部が黒色です。女王はかなり重厚感がありますが、ワーカーは全体的に細身の印象で、首の細さはかなり際立っています。また、ワーカーの攻撃性は高く、素早く動いて相手を威嚇します。 【生息】東南アジア 【飼育容器】3Dプリント製飼育ケース、石膏巣、アクリル巣、試験管など 【餌】雑食性。蜜餌やゼリーをメインに、たまに肉餌を与えてください。 【温度】適温20~28℃。15℃以下になる場合や30℃以上になる場合は注意してください。 *平置き石膏巣に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロオオアリ(新女王)
¥3,000
【商品概要】 2025年飛行のクロオオアリ新女王アリ1匹です。 *すでに繭が複数ある健康な状態です 【体長】女王:18mm前後 / マイナーワーカー:8mm前後 / メジャー:11mm前後 【飼育難易度】簡単 【特徴】日本でも最大級のアリです。非常に丈夫で初心者の方にもオススメです。働きアリには様々な大きさが存在し、見応えも抜群です。 【生息】街中や公園などでも見ることができます。 【飼育容器】土中営巣性なので、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 詳しい飼育方法はこちらをご覧下さい↓ https://ant-street.net/camponotus-japonicus/ *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロオオアリ(コロニー)
¥4,000
【商品概要】 クロオオアリ女王アリ1匹+ワーカー5〜10匹のコロニーです。 【体長】女王:18mm前後 / マイナーワーカー:8mm前後 / メジャー:11mm前後 【飼育難易度】簡単 【特徴】日本でも最大級のアリです。非常に丈夫で初心者の方にもオススメです。働きアリには様々な大きさが存在し、見応えも抜群です。 【生息】街中や公園などでも見ることができます。 【飼育容器】土中営巣性なので、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 詳しい飼育方法はこちらをご覧下さい↓ https://ant-street.net/camponotus-japonicus/ *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ムネアカオオアリ(新女王)
¥3,800
【商品概要】2025年に結婚飛行したムネアカオオアリの新女王1匹です。 *既に繭が複数ある健康な状態です。 【サイズ】女王:18mm / ワーカー:7~12mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】日本で最も大きいアリです。黒い体に入った赤いラインが非常に美しいです。働きアリには様々な大きさがおり、見応えも抜群です。 【生息】涼しい平地から山地で見ることができます。 【飼育容器】半樹上性なので、試験管、石膏巣・アクリル巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ミカドオオアリ(新女王)
¥4,200
【商品概要】2025年に結婚飛行したミカドオオアリの新女王1匹です。 【サイズ】女王:15mm / ワーカー:8~11mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】夜行性。大型で黒い体に黄色い足を持っており、非常に美しいアリです。働きアリには様々な大きさがみられるので見応え抜群です! 【生息】林や森に広く生息しており、朽木や枯れ枝に営巣しています。 【飼育容器】樹上営巣性なので、試験管やアクリル巣・丸太巣をオススメします。湿度はなくても飼育することができますが、水分補給用の飲み水やゼリーを必ず与えてください。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ヨツボシオオアリ(新女王)
¥4,500
【商品概要】 2025年に結婚飛行したヨツボシオオアリの新女王アリ1匹です。 【体長】女王:10mm前後 / ワーカー:5~6mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】木の表面などでよくみられる中型のアリです。お腹に4つの斑点がある美しいオオアリの一種です。 【生息】街中や公園などでも見ることができます。桜などの生木に営巣します。 【飼育容器】樹上営巣性なので、試験管やアクリル巣・丸太巣をオススメします。湿度はなくても大丈夫ですが、水分補給用の飲み水は必ず入れてください。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *4つ星模様は個体によって変異があります。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ニコバレシスオオアリ(コロニー)
¥6,500
SOLD OUT
【商品概要】ニコバレシスオオアリCamponotus nicobarensisの女王アリ1匹+ワーカー20匹ほどのコロニーです。 *オプションから女王の数を追加できます。女王1匹追加ごとにワーカー20匹ほど追加いたします。 【体長】女王:12mm,ワーカー:5~9mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】赤色の発色が美しい中型オオアリの仲間です。コロニーが大きくなると兵隊アリが出現するため、観察が楽しくなります。また、日本のクロオオアリなどと比べるとコロニーの成長が早く、1つのコロニーに女王アリが複数存在する「多雌性」でもあるので、初期女王数が多いほど成長しやすくなります。また、気温が一定以上であれば一年中活動しますので、冬などにも観察を楽しめます。アリ飼育が初めての方にもオススメの種類です。 【生息】中国やタイ・ベトナム、東南アジアなど 【飼育容器】基本的に丈夫ですので、全く乾燥していなければ石膏巣や試験管で飼育可能です。 【餌】昆虫等の肉餌、蜜餌共によく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、15℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。(働きアリの数が多い場合は平置き石膏巣でお送りいたします) *返品については特定商取引法のページもご覧ください。
-
ニコバレシスオオアリ(新女王)
¥4,000
SOLD OUT
【商品概要】ニコバレシスオオアリCamponotus nicobarensisの新女王アリ1匹です。 【体長】女王:12mm,ワーカー:5~9mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】赤色の発色が美しい中型オオアリの仲間です。コロニーが大きくなると兵隊アリが出現するため、観察が楽しくなります。また、日本のクロオオアリなどと比べるとコロニーの成長が早く、1つのコロニーに女王アリが複数存在する「多雌性」でもあるので、初期女王数が多いほど成長しやすくなります。また、気温が一定以上であれば一年中活動しますので、冬などにも観察を楽しめます。アリ飼育が初めての方にもオススメの種類です。 【生息】中国やタイ・ベトナム、東南アジアなど 【飼育容器】基本的に丈夫ですので、全く乾燥していなければ石膏巣や試験管で飼育可能です。 【餌】昆虫等の肉餌、蜜餌共によく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、15℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページもご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
オオアリの一種Camponotus fedtschenkoi(コロニー)
¥7,500
【商品概要】オオアリの一種Camponotus fedtschenkoiの女王アリ1匹+ワーカー数匹のコロニーです。 【体長】女王10~13mm マイナーワーカー6mm前後 メジャーワーカー9mm前後 【飼育難易度】簡単 【特徴】マイナーワーカーは全身薄黄色の体色が非常に美しい中型オオアリの仲間です。女王は胸が黒色〜茶褐色、腹が黄色ベースで一部褐色模様があります(個体差有)。コロニーが大きくなると、頭が大きなメジャーワーカーも出現するので、観察が楽しくなります。また、乾燥や寒さにも比較的強いので、冬に温室などによる管理も必要とせず、初めてアリ飼育する方にもオススメです。 【生息】中央アジアや中国など 【飼育容器】基本的に丈夫ですので、全く乾燥していなければ石膏巣や試験管で飼育可能です。 【餌】昆虫等の肉餌、蜜餌共によく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、15℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
オオアリの一種Camponotus fedtschenkoi(新女王)
¥5,800
【商品概要】オオアリの一種Camponotus fedtschenkoiの新女王アリ1匹です。 【体長】女王:10~13mm マイナーワーカー:6mm前後 メジャーワーカー:9mm前後 【飼育難易度】簡単 【特徴】マイナーワーカーは全身薄黄色の体色が非常に美しい中型オオアリの仲間です。女王は胸が黒色〜茶褐色、腹が黄色ベースで一部褐色模様があります(個体差有)。コロニーが大きくなると、頭が大きなメジャーワーカーも出現するので、観察が楽しくなります。また、乾燥や寒さにも比較的強いので、冬に温室などによる管理も必要とせず、初めてアリ飼育する方にもオススメです。 【生息】中央アジアや中国など 【飼育容器】基本的に丈夫ですので、全く乾燥していなければ石膏巣や試験管で飼育可能です。 【餌】昆虫等の肉餌、蜜餌共によく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、15℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ヒラズオオアリの一種Colobopsis leonadri(コロニー)
¥17,000
【商品概要】ヒラズオオアリの一種Colobopsis leonadriの女王1匹+ワーカー1匹のコロニーです。 【飼育難易度】普通 【体長】女王:13mm前後, ワーカー:4~8mm 【特徴】女王は側面から見た時に、頭が横からスパッと切ったように真っ平になっているのが最大の特徴です。日本のヒラズオオアリより遥かに大きく、黒い体色に金色の毛が美しいアリです。 【生息】東南アジア 【飼育容器】樹上営巣性なので、試験管やアクリル巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】適温25℃前後。15℃以下になる場合は加温してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ブソウトゲアリ(新女王)
¥10,000
SOLD OUT
【商品概要】ブソウトゲアリ Polyrhachis armata の新女王1匹です。 【体長】女王14~15mm/ワーカー10mm前後 【飼育難易度】普通 【特徴】黒色でマットな質感がたまらない大型トゲアリです。樹上性で、葉などを幼虫の糸で紡ぎ合わせた巣を作る面白い習性があります。 【生息】東南アジア 【飼育容器】樹上性ですので試験管飼育がオススメです。 【餌】昆虫等の肉餌、蜜餌共によく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。たまにレッドローチなどの肉餌を与えると成長がよくなります。コロニーの好みもありますので、様子をみながら与える頻度をコントロールしてください。飲み水は欠かさず与えてください。 【温度】暖かい地域に生息しているので、20度を下回らないように注意してください。26℃程度が適温です。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロトゲアリ(コロニー)
¥6,000
SOLD OUT
【商品概要】 クロトゲアリの女王1匹+ワーカー10匹ほどのコロニーになります。 *オプションから女王の数を追加できます。(女王1匹のみの場合は追加オプションがない場合もございます) 【飼育難易度】普通 【特徴】黒色に金色の毛が美しい国産のトゲアリの一種です。枯れ草などに幼虫が吐き出す糸を利用して巣を作る習性がある面白いアリです。一つの巣に複数の女王が共存する「多雌性」です。 【生息】枯れ枝などに営巣しています。 【飼育容器】湿度が調整できる試験管の飼育がオススメです。 【餌】昆虫等の肉餌、蜜餌共によく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。週に1〜2度程度、肉餌と蜜餌を与えてください。 【温度】15〜28℃ *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************