Instagram始めました!
フォロー頂いた方に500円分のクーポンを差し上げてますので、ぜひお受け取りください🐜(クーポンはInstagramの投稿をご覧ください)
-
トゲアリ(新女王)
¥3,800
SOLD OUT
********************** 特殊なアリですので最後まで説明欄をお読みください。 ********************** 【商品概要】 2023年9月飛行のトゲアリの新女王1匹です。 *ご自分で寄生をさせる予定がある方への販売となります。 トゲアリ新女王は自然界では、クロオオアリやムネアカオオアリに寄生してコロニーを創設しますが、トゲアリワーカー自体にも寄生することが可能です。 産卵は通常、翌春頃になります。(部屋が暖かいと冬の間に産卵することもあります) 飼育がうまくいけば10年以上コロニーを維持できます! ぜひその美しさを体感して下さい! 【飼育難易度】難しい 【特徴】日本のアリの中でも大型で美しく、働きアリはその名の通り背中のフックのようなトゲが特徴です。またトゲアリの仲間としては非常に珍しく、他のアリへの「一時的社会寄生」を行います。 秋、結婚飛行後に地面に降りた女王アリはクロオオアリやムネアカオオアリのワーカーを探し、見つけると羽交い締めにしてその匂いを自分の体に擦り付けます。オオアリの匂いをつけたトゲアリは巣に侵入して元々いた女王を殺して成り代わります。この時にはオオアリワーカーは女王の成り代わりに気づかず、トゲアリを一生懸命お世話します。一度に多くの働きアリを手に入れたトゲアリ女王は産卵時期になると爆発的に産卵を開始します。 【生息】基本的には樹上性ですが、初期はクロオオアリの巣(土中)で過ごすことがあります。 【飼育容器】好みの湿度をアリ自身で選べる試験管巣等がオススメです。湿度がないケースでも飼育は可能ですが、その際は水分を欠かさず与えて下さい。水飲み場を設置するか、餌場に毎日霧吹きを行います。 【クロオオアリを使用した基本的な寄生方法】 ①.トゲアリ女王とクロオオアリのワーカー1匹を試験管などの狭い空間で同居させます。 ②.クロオオアリと栄養交換をしているか、攻撃されていないかなどを確認しながら、1日後にさらにクロオオアリを1匹追加します。 ③.②を3日〜1週間ほど続けます。 ④.クロオオアリ追加数を徐々に増やして、最終的に50〜100匹以上をめざします。 ⑤.目標数に達したら、クロオオアリに餌を与えつつ安静にしておきましょう。 ********************** あくまで基本的な寄生方法の一例です。こちらの方法による女王死亡の補償などはできませんので、ネットの情報なども参考にして試してみてください。 ********************** 【餌】雑食性でなんでもよく食べます。昆虫ゼリーがオススメです。たまに肉餌を与えると調子が良くなります。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 ********************** 死着については特定商取引法のページの記載事項に準拠しますが、寄生失敗等の事故に対する補償はございません。予めご了承下さい。 ********************** *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページも必ずご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロナガアリ(新女王3匹〜)
¥2,500
SOLD OUT
【商品概要】2023年に結婚飛行したクロナガアリの新女王3匹セットです。 女王3匹からなので、安心して飼育することができます。 女王の数を追加したい場合はオプションより選択してください。 *女王の数が多いほどお得にお買い求めいただけます! 餌の植物の種子はこちらからご購入いただけます。↓ https://shop.ant-street.net/items/73255834 【体長】女王10mm前後/ワーカー4~5mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】植物の種を主食とする中型のアリです。非常にゆったりと歩き、大人しく丈夫なので初心者の方にもオススメです。複数の女王が共存する「多雌性」なので何匹かまとめて育ててみても面白いです。 【生息】公園の広場や畑などでよくみられます。 【飼育容器】土中営巣性なので、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】植物の種のみで飼育することができます。たまに肉餌を与えると成長がよくなります。 【温度】国内種なので過度な温度管理は必要ありませんが、28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品に対する特約事項は特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ヤマトアシナガアリ(新女王)
¥4,000
SOLD OUT
【商品概要】ヤマトアシナガアリ新女王1匹です。 【飼育難易度】普通 【特徴】名前の通り、足がすらっと長いのが特徴です。非常にゆったりとしており近縁種のアシナガアリよりも小さく、顔に丸みがあります。餌への食いつきがよく、見つけるとすぐに協力して巣に持ち帰ります。 【生息】低山の林縁部の石下によくみられる中型のアリです。 【飼育容器】土中営巣性なので、湿度の高い石膏巣等の飼育をオススメします。 【餌】肉食なので、昆虫等の肉餌のみで飼育することができます。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
アメイロアリ(コロニー)
¥4,000
SOLD OUT
【商品概要】アメイロアリ女王1匹+ワーカー150匹ほどのコロニーになります。 【サイズ】女王:4mm / ワーカー:2~2.5mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】小型で名前の通り飴色をした美しいアリです。 【生息】平地〜山地の土中から石下に営巣しています。 【飼育容器】土中性なので、石膏巣がオススメです。 【餌】雑食性でなんでもよく食べます。小型のアリなので、蜜餌を与えるときは溺れないように注意してください。昆虫ゼリーなどがオススメです。たまに肉餌も与えると成長がよくなります。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *石膏巣に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
アメイロアリ(コロニー)
¥2,500
SOLD OUT
【商品概要】アメイロアリ女王1匹+ワーカー30~40匹ほどのコロニーになります。 【サイズ】女王:4mm / ワーカー:2~2.5mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】小型で名前の通り飴色をした美しいアリです。 【生息】平地〜山地の土中から石下に営巣しています。 【飼育容器】土中性なので、石膏巣がオススメです。 【餌】雑食性でなんでもよく食べます。小型のアリなので、蜜餌を与えるときは溺れないように注意してください。昆虫ゼリーなどがオススメです。たまに肉餌も与えると成長がよくなります。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *石膏巣に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
アズマオオズアリ (コロニー)
¥9,000
SOLD OUT
【商品概要】アズマオオズアリ女王1匹+ワーカー150~200匹ほどのコロニーです。 【飼育難易度】普通 【特徴】オレンジ色の美しいオオズアリの一種です。その名の通り、小型ワーカーの他に頭が大きい兵隊アリがいます。 【生息】様々な樹林によくみられる小型のアリです。土中や湿った朽木に営巣します。 【飼育容器】半樹上性ですが、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】昆虫等の肉餌のみで飼育することができます。蜜餌も与えることができますが、小型のため溺れないように注意してください。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *石膏飼育ケースに入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
アズマオオズアリ (新女王)
¥5,500
SOLD OUT
【商品概要】アズマオオズアリ新女王1匹です。 【飼育難易度】普通 【特徴】オレンジ色の美しいオオズアリの一種です。その名の通り、小型ワーカーの他に頭が大きい兵隊アリがいます。 【生息】様々な樹林によくみられる小型のアリです。土中や湿った朽木に営巣します。 【飼育容器】半樹上性ですが、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】昆虫等の肉餌のみで飼育することができます。蜜餌も与えることができますが、小型のため溺れないように注意してください。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *石膏飼育ケースに入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
キイロヒメアリ(Q3コロニー)
¥4,100
SOLD OUT
【商品概要】キイロヒメアリ女王3匹+ワーカー20匹ほどのコロニーです。 【体長】女王3mm/ワーカー1.5mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】超小型の全身黄色のヒメアリです。一つの巣に複数の女王がいる「多雌性」です。キイロヒメアリは女王が単為生殖で増えていくため、実質半永久的に飼育できます。また、ヒメアリ類はその小ささから脱走の危険性が極めて高い種類です。対策は怠らないようにしてください。 【生息】林縁の枯れ枝などに営巣しています。 【飼育容器】枯れ枝に営巣してますが、湿度がなくなると死んでしまいます。石膏巣がオススメです。 【餌】昆虫等の肉餌のみで飼育可能です。蜜餌も食べますが、小型のアリなので溺れないように注意してください。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *石膏飼育ケースに入れてお送りします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
キイロヒメアリ(Q2コロニー)
¥3,600
SOLD OUT
【商品概要】キイロヒメアリ女王2匹+ワーカー20匹ほどのコロニーです。 【体長】女王3mm/ワーカー1.5mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】超小型の全身黄色のヒメアリです。一つの巣に複数の女王がいる「多雌性」です。キイロヒメアリは女王が単為生殖で増えていくため、実質半永久的に飼育できます。また、ヒメアリ類はその小ささから脱走の危険性が極めて高い種類です。対策は怠らないようにしてください。 【生息】林縁の枯れ枝などに営巣しています。 【飼育容器】枯れ枝に営巣してますが、湿度がなくなると死んでしまいます。石膏巣がオススメです。 【餌】昆虫等の肉餌のみで飼育可能です。蜜餌も食べますが、小型のアリなので溺れないように注意してください。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃を下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *石膏飼育ケースに入れてお送りします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ムネアカオオアリ(新女王)
¥3,500
【商品概要】2023年に飛行したムネアカオオアリの新女王1匹です。 【サイズ】女王:18mm / ワーカー:7~12mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】日本で最も大きいアリです。黒い体に入った赤いラインが非常に美しいです。働きアリには様々な大きさがおり、見応えも抜群です。 【生息】涼しい平地から山地で見ることができます。 【飼育容器】半樹上性なので、試験管、石膏巣・アクリル巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロオオアリ(新女王)
¥3,000
SOLD OUT
【商品概要】2023年飛行のクロオオアリ新女王アリ1匹です。 【体長】女王:18mm前後 / マイナーワーカー:8mm前後 / メジャー:11mm前後 【飼育難易度】簡単 【特徴】日本でも最大級のアリです。非常に丈夫で初心者の方にもオススメです。働きアリには様々な大きさが存在し、見応えも抜群です。 【生息】街中や公園などでも見ることができます。 【飼育容器】土中営巣性なので、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 詳しい飼育方法はこちらをご覧下さい↓ https://ant-street.net/camponotus-japonicus/ *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ヨツボシオオアリ(新女王)
¥4,500
SOLD OUT
【商品概要】2023年飛行のヨツボシオオアリの新女王アリです。 【体長】女王:10mm前後 / ワーカー:5~6mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】木の表面などでよくみられる中型のアリです。お腹に4つの斑点がある美しいオオアリの一種です。 【生息】街中や公園などでも見ることができます。桜などの生木に営巣します。 【飼育容器】樹上営巣性なので、試験管やアクリル巣・丸太巣をオススメします。湿度はなくても大丈夫ですが、水分補給用の飲み水は必ず入れてください。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *4つ星模様は個体によって変異があります。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
ミカドオオアリ(新女王)
¥3,800
SOLD OUT
【商品概要】2023年に飛行したミカドオオアリの新女王アリ1匹です。 【サイズ】女王:15mm / ワーカー:8~11mm 【飼育難易度】簡単 【特徴】夜行性。大型で黒い体に黄色い足を持っており、非常に美しいアリです。働きアリには様々な大きさがみられるので見応え抜群です! 【生息】林や森に広く生息しており、朽木や枯れ枝に営巣しています。 【飼育容器】樹上営巣性なので、試験管やアクリル巣・丸太巣をオススメします。湿度はなくても飼育することができますが、水分補給用の飲み水やゼリーを必ず与えてください。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************
-
クロヤマアリ(新女王)
¥3,200
SOLD OUT
【商品概要】クロヤマアリの新女王1匹です。 【飼育難易度】簡単 【特徴】日本で最もよく見られる種のひとつで、中型の黒いアリです。動きが素早いので扱いには注意してください。 【生息】街中や公園などの日当たりの良い場所で見ることができます。 【飼育容器】土中営巣性なので、高湿度を保てる石膏巣をオススメします。 【餌】雑食性なので、蜜餌・肉餌なんでも食べます。肉餌の方が好んで食べる印象です。蜜餌は昆虫ゼリーなどがオススメです。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃以下になる場合や28℃以上になる場合は注意してください。 詳しい飼育方法はこちらをご覧下さい↓ https://ant-street.net/formica-japonica/ *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。
-
トビイロケアリ(コロニー)
¥2,800
【商品概要】 トビイロケアリの女王+ワーカー数匹のコロニーです。 2023年に結婚飛行した初年度のコロニーになります。 【飼育難易度】簡単 【特徴】街中や公園の樹上でもよくみられる小型〜中型のアリです。 【生息】樹上から土中まで幅広い環境に営巣しているアリです。 【飼育容器】石膏巣やアクリル巣、試験管巣がオススメです。 【餌】雑食性でなんでもよく食べます。蜜餌を中心に、たまに肉餌を与えると成長がよくなります。働きアリが生まれるまで餌は必要ありません。 【温度】過度な温度管理は必要ありませんが、5℃下回る場合や28℃以上になる場合は注意してください。 *試験管に入れてお送りいたします。 *返品については特定商取引法のページをご覧ください。 ******************** 生態系保護のため、放虫は絶対にしないでください。また、脱走もさせないように十分に対策を取った上で飼育するようお願いいたします。 ********************